喜・ささやかに母の米寿のお祝い♪
朝起きて、東の空を見るのがちょっと楽しみになっています(^o^)丿
お天気の日だと段々と太陽が出てくるのが見れて面白い!
先日の空~太陽から光が伸びているのが珍しいな~と思ってパチリしました。

ネットで見ると「太陽柱」っていうのに似ているんだけど・・・・。
ウィキペディアによると
「大気光学現象の一種であり、日出または日没時に地平線に対して垂直方向へ太陽から炎のような形の光芒が見られる現象を言う」そうです。
よく見ると・・・そう見えるでしょう!?
またある日は、こんな日出が見れました(^o^)丿
オレンジ色に染まった空が綺麗でした。

1月は母の誕生日
去年は誕生日を迎えて早々、体調が悪くなり、春には2か月入院、9月にも2週間ほど入院・・・。
「87歳になって、初めて年を感じた!」と言ってました(そんなことはないでしょう!?)と内心思ったけどね
また何とか一人暮らしに戻ることが出来て色々なことに
です。
今年は88歳(米寿)とのことでホントは、近場の温泉に泊まってお祝いしたかったのですが、コロナ禍ではやはり、無理なので仕出し弁当とケーキでささやかにお祝をしました


まだまだ膝やら太ももやら痛いらしく、普通に歩けないけれど一人暮らし頑張ってます!
この一年もつつがなく、無事に過ごせますように・・・
プレゼントの花束~米寿のイメージカラーで作ってもらいました。明るくて元気が出そう(^o^)丿



おか半の仕出し弁当を配達してもらいました。
美味しかったです!

お気に入りのケーキ屋さんで夫が買ってくれました。

次の日に上からパチリした花束~綺麗です!

オレンジを置いていたらまたメジロが遊びに来てくれました(^o^)丿





ヒヨドリ!?も遊びに来ました。
オレンジを食べたり、赤い木の実(マンリョウ?)を食べてました。
3月は夫のお母さんの誕生日です。
お正月は帰れなかったのでその頃、帰れたらいいなぁと思っています。
コロナ、早く収束してくれないかな~・・・・・。
今日は雨だけど、数日前にみた綺麗な夕陽です。
オレンジのグラデーションに飛行機雲が綺麗でした。
お天気の日だと段々と太陽が出てくるのが見れて面白い!
先日の空~太陽から光が伸びているのが珍しいな~と思ってパチリしました。

ネットで見ると「太陽柱」っていうのに似ているんだけど・・・・。
ウィキペディアによると
「大気光学現象の一種であり、日出または日没時に地平線に対して垂直方向へ太陽から炎のような形の光芒が見られる現象を言う」そうです。
よく見ると・・・そう見えるでしょう!?
またある日は、こんな日出が見れました(^o^)丿
オレンジ色に染まった空が綺麗でした。

1月は母の誕生日

去年は誕生日を迎えて早々、体調が悪くなり、春には2か月入院、9月にも2週間ほど入院・・・。
「87歳になって、初めて年を感じた!」と言ってました(そんなことはないでしょう!?)と内心思ったけどね

また何とか一人暮らしに戻ることが出来て色々なことに

今年は88歳(米寿)とのことでホントは、近場の温泉に泊まってお祝いしたかったのですが、コロナ禍ではやはり、無理なので仕出し弁当とケーキでささやかにお祝をしました



まだまだ膝やら太ももやら痛いらしく、普通に歩けないけれど一人暮らし頑張ってます!
この一年もつつがなく、無事に過ごせますように・・・

プレゼントの花束~米寿のイメージカラーで作ってもらいました。明るくて元気が出そう(^o^)丿



おか半の仕出し弁当を配達してもらいました。
美味しかったです!

お気に入りのケーキ屋さんで夫が買ってくれました。

次の日に上からパチリした花束~綺麗です!

オレンジを置いていたらまたメジロが遊びに来てくれました(^o^)丿





ヒヨドリ!?も遊びに来ました。
オレンジを食べたり、赤い木の実(マンリョウ?)を食べてました。
3月は夫のお母さんの誕生日です。
お正月は帰れなかったのでその頃、帰れたらいいなぁと思っています。
コロナ、早く収束してくれないかな~・・・・・。
今日は雨だけど、数日前にみた綺麗な夕陽です。
オレンジのグラデーションに飛行機雲が綺麗でした。

この記事へのコメント